脱毛サロンで一定の効果を得たいのであれば、照射する回数を増やさなければなりません。
どの程度の回数が目安なのか、永久に効果が持続するのかどうか説明していきますので、一度チェックしておきましょう。
脱毛サロンで効果を得られるまでの回数はどのくらい?
脱毛サロンへと通い、どのくらいの回数で効果を得られるのか疑問を抱えている女性は少なくありません。
- なるべく早く脱毛効果があらわれて欲しい
- 短い回数でムダ毛の脱毛を完了させたい
このように考えている方は多いものの、「自己処理が必要なくなるレベル」という点で見てみるとある程度の回数は通い続ける必要があります。
そもそも、脱毛サロンで取り入れられているのは穏やかな効果が得られるフラッシュ脱毛(光脱毛)です。
- ある一定の波長を基準としたインテンス・パルス・ライト(IPL)を照射する
- ムダ毛の毛根に含まれているメラニン色素へと働きかける
- ムダ毛を根元から破壊して処理できる
上記のメカニズムで脱毛でき、1回の施術を受けただけでは完全にムダ毛をなくすことはできません。
時間が経過すると新しいムダ毛が生えてくるので、複数回に渡って脱毛サロンへと通って照射しなければならないのです。
照射する場所によって異なりますが、以下では脱毛サロンへと通う回数の目安をまとめてみました。
- 1回~6回:ムダ毛が抜けるのを実感できるが、自己処理はまだ必要
- 7回~10回:自己処理の回数が減って大分楽になる
- 11回~15回:ほとんどムダ毛が生えてこない状態になる
6回では約40%のムダ毛、12回では約80%のムダ毛、18回では約90%のムダ毛を脱毛できます。
つまり、どの脱毛サロンへと通い続けるにしても、回数を重ねれば重ねるほど高い効果が得られるのです。
脱毛サロンの効果は永久に持続するの?
脱毛サロンで自己処理が不要なレベルまで効果が出ても、永久に持続するわけではありません。
- エステサロンで実施されているフラッシュ脱毛は永久脱毛ができない
- 医療機関で実施されているレーザー脱毛は永久脱毛ができる
このような違いがあり、脱毛サロンではレーザー脱毛やニードル脱毛などの医療行為ができないからこそ半永久的な効果が得られないのです。
もちろん、自分が納得いくまで通い続ければ綺麗なツルスベの肌は手に入れられます。
しかし、その状態が10年後も20年後も続くわけではなく、一定期間が経過すると毛根が復活して新たなムダ毛が生えてくるのでもう一度通わなければなりません。
どうしても永久脱毛の効果を得たいのであれば、美容クリニックや美容皮膚科などの医療機関へと足を運びましょう。
回数無制限で脱毛が可能な銀座カラーがおすすめ!
医療機関であれば永久脱毛の効果を得られるものの、以下のようなデメリットがあります。
- 保険適用外の施術なので高額な費用を支払わなければならない
- 強力なレーザーで毛根を焼き切るので肌へのダメージが大きい
- VIOラインの脱毛は特に光脱毛よりも遥かに痛みがある
- アザやホクロができていると火傷のリスクが高くなる
安全性においても金銭面においてもデメリットが大きいので、回数無制限で脱毛が可能な銀座カラーがおすすめです。
銀座カラーで取り入れられている施術はフラッシュ脱毛ですが、全身脱毛し放題プランは自分が納得のいくまで通って処置を受けられます。
医療レーザー脱毛と比較して効力が弱い代わりに、肌へのダメージを抑えながら自己処理が不要なレベルまで脱毛可能です。
- 8回程度の回数に渡って通うとムダ毛が目立たないと効果を実感できるお客様が多い
- 何度来店して処置を受けても施術で発生する追加料金は必要ない
- 全身まるまる1回の脱毛が約90分間と比較的早くて負担が少ない
このようなメリットがありますので、脱毛効果を実感したい方は銀座カラーで処置を受けてみてください。
-
-
銀座カラー | 多彩なメニューで希望通りの脱毛ができる脱毛サロン
銀座カラーは、「料金がリーズナブル」「安心して通えるサロン」「営業時間が長い」など8部門でナンバーワンを獲得している脱毛サロンです。 どんな特徴や評判を持つのか詳しくチェックしておきましょう。 銀座カ ...